6月1日付で入社し、製造課に配属になりました、柴木利典と申します。
神奈川県大和市の出身です。
先日のブログにて、渡辺社長、上川原工場長に、過分なる紹介を頂き、
大変感謝しております。
昨日(6月22日)で、早くも入社3週間が経ちました。
製造課の業務においても、社会人としても、まだまだ至らない点が多く、
大変ご迷惑おかけしております。
不足している部分を改善し、早く戦力となるよう努力します。
よろしくお願いします。
また、本日は機械要素技術的展に行って参りました。
場所:東京ビッグサイト
時間:10時〜17時
参加企業は全国から集まり、1610社でした。
同時開催の、
・設計・ソリューション展
・3D&バーチャルリアリティ展
・医療機器 開発・製造展
を合わせると2420社が出展しており、
そこに見学者も来場し、凄い人数でした。
3次元プリンタ、3次元測定器、CAD、樹脂成型、バリ取り用工具、表面処理技術、
工作機械、生産管理システムなど、他にも非常に多くの分野の企業が出展していました。
また、海外からは、中国、韓国、ベトナムの企業が目立ちました。
どの分野の装置も、いかにシンプルな操作で、早く仕上げるかを追究していました。
中でも3次元プリンターや3次元測定器は出展企業が多く、
見学者も多かったです。(私もその中の一人でした。)
説明を聞いているうちに、どんどん製品が出来上がる様子や、
台座にセットした後、ボタン一つで測定できる技術は圧巻でした。
知識のある状態であれば、これら最新技術を自社にどう活かせるか、
具体的に考える事ができます。
そのためにも明日からしっかりアンテナを張り行動します。
柴木